塩バニラぷりん
メゾン・ド・リブレ五月町店 (洋菓子・沼津市)
好み度 ★★★☆☆
お徳度 ★★☆☆☆
驚き度 ★★★☆☆
総合度 ★★★☆☆

塩バニラぷりん320円を購入。
塩味のプリンは初めてだったので、不思議な味。
プリンに塩が入った味としか言いようがない。
個人的にはなくてもいいような気はするが、甘いものがだめな人にはいいかもしれない。
塩のせいなのか、ちゃんとは固まっていなく、液体寄りの固体という感じ。

メゾン・ド・リブレの情報はグーグルから。
もらったパンフレットを見ると、富士や横浜などにも支店があるようだが、ここが本店らしい。
沼津郵便局近く?
ここはハンバーガーやラーメンなど数店がくっついたような状態で、小さい店が集中している。
入口を入り、数歩歩くとショーケースが見えたが、全部プリンだったのでちょっとびっくりした。
店内は木調の落ち着いたつくりで、クレープやパフェが食べられるよう。
確か店内での飲食は17時までと書いてあったような気がしたので、この日はプリンを買って帰ることにした。
2011年7月
食べログに閉店情報がありますが、未確認です。
本店は富士に移ったようです。
画像をクリックすると楽天市場に行きます。
興味のある方はどうぞ。

プリン・バラ・モード
好み度 ★★★☆☆
お徳度 ★★☆☆☆
驚き度 ★★★☆☆
総合度 ★★★☆☆

塩バニラぷりん320円を購入。
塩味のプリンは初めてだったので、不思議な味。
プリンに塩が入った味としか言いようがない。
個人的にはなくてもいいような気はするが、甘いものがだめな人にはいいかもしれない。
塩のせいなのか、ちゃんとは固まっていなく、液体寄りの固体という感じ。

メゾン・ド・リブレの情報はグーグルから。
もらったパンフレットを見ると、富士や横浜などにも支店があるようだが、ここが本店らしい。
沼津郵便局近く?
ここはハンバーガーやラーメンなど数店がくっついたような状態で、小さい店が集中している。
入口を入り、数歩歩くとショーケースが見えたが、全部プリンだったのでちょっとびっくりした。
店内は木調の落ち着いたつくりで、クレープやパフェが食べられるよう。
確か店内での飲食は17時までと書いてあったような気がしたので、この日はプリンを買って帰ることにした。
2011年7月
食べログに閉店情報がありますが、未確認です。
本店は富士に移ったようです。
画像をクリックすると楽天市場に行きます。
興味のある方はどうぞ。

プリン・バラ・モード